スタッフ紹介のメインビジュアル

スタッフ紹介Staff

TOP> スタッフ紹介

この街を創る
「住みたい」を生み出す技術者プロ集団

当社は、地域に密着する企業として、今まで80年間、「ガスエネルギーの安定供給」と「暮らしに明かりを灯す工事」を通じて、「安心で快適な街づくり」の創造に貢献して参りました。それは、「住みたい」を生み出す技術者プロ集団である社員一人一人の日々の業務努力の集大成です。これからも、全社員が一丸となり、「この街を創る」使命感と誇りを大切に、地域との「信頼の絆」を育む企業として切磋琢磨に努めます。

導管ER部

部長

R.N

1994年入社

学生時代を通し、バスケットボールをしていました。
その学生時代で経験したチームワークにより、楽しいこと、失敗したこと、辛いことを乗り越えられたことが現在に生きている感じています。
社会人としても、人との繋がり(チームワーク)を意識することで、色々な困難を乗り越えることが出来、達成感を味わえると感じております。

Q1.住田建設入社の決め手を教えて下さい。

住田建設は、今も昔も、地元密着型企業として知名度も高く、また歴史のある会社です。
業務内容もガス導管・設備と生活で欠かせないライフラインを扱っており、求人内容は施工管理でした。事務作業が苦手な私は、施工管理、それも作業員をまとめチームとして一つ一つ現場をこなし完遂するという事、また自分が社会に役立ち、仕事が形に残ると言う、チャレンジングな業務と感じました。
また自分のスキルアップが図れると感じ、住田建設へ入社する事を決めました。

Q2.ガス業界の魅力と部下の育成についてお聞かせください。

ガス業界の責務は、日常生活や企業活動に不可欠な都市ガスを、安全、安定、適性価格で供給する事であり、我々ガス工事会社はその一役を担っています。また、大規模災害時に、全国のガス事業者が一丸となって、復興支援に対応する事は、ガスマンとしての誇りです。
部下の育成ですが、ガス工事に必要な資格取得計画は全員一律です。しかし、その他については、十人十色を意識して、各人の特性を最大限に生かした指導を心掛けています。積極性、意欲・熱意、責任感を意識させ、協調性を重視した教育を心掛けています。

求職者へ一言

自分の考えがやりがいがに繋がります。

導管ER部
導管技術T

リーダー

Y.T

2012年入社

前職はサービス業と異なる業種でした。
資格等はなにもなく、この仕事に就いてから習得していきました。
人と関わる仕事が好きな為、下請けの施工会社や他業者と現場を完遂していく事にとてもやりがいを感じるいい仕事だと思います。

Q1.業務で想い出に残っているエピソードをお聞かせください。

夏は暑さが厳しい季節に、住宅密集地のガス管入替工事(古くなって老朽化したガス管の入替工事)を施工中、工事現場周辺の住民の方達から、「お疲れ様」「暑いのにほんまにご苦労様やね」「いつもありがとうね」のお声掛けを頂いたり、飲み物や食べ物の差し入れを頂いた事が印象に残っています。
ご自宅や店舗の前での工事の為、工事の騒音や、道路の規制等により、皆様にご迷惑を掛けているにも拘らず、感謝やねぎらいの言葉、差入れを頂いた時、皆さんの生活に直結する仕事である事を感じ、改めてこの仕事のやりがいを感じました。

Q2.働く事で得られた経験や成長を実感した事をお聞かせください。

この施工管理の仕事に就いて一番感じた事は、入社前には気に留めなかった工事現場での工事が、住宅や商業施設・工場等に不可欠な都市ガス、水道、電気等の安定供給に不可欠であり、とても社会に貢献している事を実感しました。
また、今回、初めて新入社員の指導係に指名されました。自分が入社した時に困った事や分かりにくかった事を思い出して指導を心掛け、毎日現場にも同行させて、知識と経験を身に付けさせています。早く一人前のガスマンに育て、彼が今度は後輩を指導する立場になる事を楽しみに研修を続けて行きます。

業務フロー

8:15

出勤

自宅から駐車場までは15分、駐車場から会社まで徒歩10分です。
駐車場は個人契約ですが、会社が安い駐車場を紹介してくれるので安心。

10:00

工事品質の確保

お客様の工事仕様書に記載された工事品質の確保は工事会社の重要な責任です。
工事期間中は工事方法(工法)、材料等のチェックを繰り返します。

11:00

労災事故防止

工事現場で、工事品質と工事速度の向上を図る為には建設機械(重機)が不可欠です。
操作方法の間違いが労働災害に直結する為、操作者・作業者、双方の動きに注意します。

11:30

交通安全

工事現場周辺では、歩行者・自転車・自動車・交通機関の車両が常に動いており、交通安全の確保も重要な業務です。
特に、小学生等の登下校時には細心注意を払います。

15:00

施工報告書の作成、請求業務

工事が完了すれば、施工報告書の作成が必要です。
工事期間中に撮影した現場の写真も使用して、お客様に分かり易い報告書を作成、承認後に請求書を作成します。

求職者へ一言

元気で明るい方の入社をお待ちしています。

住設ER部
営業開発T

リーダー

K.M

2017年入社

住設ER部 営業開発Tで主に集合住宅新築マンションの営業担当をしています。ゼネコン様からのご依頼を受け御見積のご対応・値段交渉・物件情報収集などをメインにお客様と折衝しております。
新築マンションの営業は非常に長いスパンでの活動になり難しい半面やりがいのある部門でもあります。
社内他部署との連系も必要になるので社内でコミュニケーションをとる事を大事にし仕事に取り組んでいます。

Q1.住田建設入社の決め手を教えて下さい。

転職に際しては、建設業と言う未経験職分野ではありましたが、仕事の安定性と生活に欠かせないインフラ関連の分野に興味があり応募しました。
転職前も営業職に従事していましたので、取扱商品は異なっても、営業の基本は変わらないと思いチャレンジする事を決意しました。
入社当初は分からない事だらけで戸惑う事もありましたが上司・先輩方にアドバイス・サポートして頂けたおかげで知識と経験の習得に努め、現在の立場が有ります。
現在も日々勉強の毎日ですが、自身の成長を肌で感じ、更なる目標に向かってチャレンジを続けています。

Q2.職場の雰囲気と印象に残った仕事についてお聞かせください。

私の配属先の営業部門以外の方も含め先輩社員から話し掛けて頂き、私からも話やすく・聞きやすいアットホームな雰囲気です。
印象に残った仕事はたくさん有りますが、発注者様に工事完了のご報告に訪問した際、工事を担当した当社の現場監督・職人さんの丁寧かつ迅速な対応に、ねぎらいとお褒めの言葉を頂けた時は本当にうれしいです。
当社の関係者全員が、お客様の立場に立ち、ワンチームでお客様の要求に応えた結果、頂いた感謝の言葉は、お客様との「信頼の絆(きずな)」を感じ、またこのお客様に喜んでもらうぞ!と感じる瞬間でもあります。

業務フロー

8:10

出勤

運動不足解消を目的に始めたサイクリング。
週末にロードバイク(輪行)で丹波篠山・奈良・京都を走っています。
通勤も片道20分のサイクリングです。

9:00

お客様提出書類の作成

お客様からの急な依頼事項には、関係部署とも協力した対応により、早期対応を心掛けます。
お客様から、「助かったよ。」の声を頂くと、頑張って良かったと感じます。

13:00

工事責任者(監督)と設計士との打合わせ

お客様に見積書を提出する際には、高品質の工事を、いかに安く提供出来るかがカギとなります。
工事責任者・設計士と共に協議して、原価管理を徹底します。

15:00

工事責任者(監督)との打合わせ

工事が始まれば、工事責任者(監督)にバトンタッチしますが、工事内容の変更を要する場合、工事部門と営業部門が協議、お客様への説明資料を作成、持参してお客様の承認を得ます。

求職者へ一言

基礎の基礎から教えますから、安心して応募して下さい。

住設ER部
施工管理T

担当

M.T

2018年入社

主に新築一戸建て住宅や増改築に伴うガス工事・ガス機器工事の施工管理を担当しています。
お客様が安心、安全にガスをご使用頂ける様に、建築会社様等との打ち合わせ、各現場の施工管理、品質管理、工程管理、安全管理が主な業務です。

Q1.仕事のやりがいを感じるときについてお聞かせください。

新築一戸建て物件の場合、同時に複数の現場が存在しているため工程管理等は非常に複雑になります。
竣工・引渡しまでの道のりは一筋縄ではいきませんが、工事関係者との調整を繰り返して引渡しを進めます。
特に規模の大きい分譲地の場合、全ての物件の工事完了を迎えた時には、一つの街が完成する瞬間に立ち会えた様な達成感が味わえます。
また、故障した給湯器の取替工事では、工事完了後にお客様の「やっとお湯が出たー。ありがとう!」と喜ばれるお姿を拝見する時は、ライフラインの仕事をしていて良かったと感じる瞬間でもあります。

Q2.職場の雰囲気と印象に残った仕事についてお聞かせください。

営業や設計部門にも気軽に相談出来るのが当社の強みです。
何か有ったら聞きに来て!の経験豊富な先輩方に相談、色々な角度からの意見を聞く事により問題解決を進めます。
職人さんとの休憩時間の雑談も大切なコミュニケーションであり、施工を円滑に進める為に必要不可欠です。
特に印象に残った仕事は、実家近くの大規模物件を担当した事です。
生まれ育った街並みの取り壊しには寂しさも感じましたが、私たちの工事により、そこに新たな街並みが生まれ、その生活の一部に自分の仕事が関われた事を誇らしく感じました。

業務フロー

8:10

出勤

自宅から会社まで70分、駐車場から会社まで10分の遠距離通勤者です。
会社内にも6台の通勤者用の駐車場が有り、空きが有れば駐車申請を予定しています。

9:00

朝のミーティング

工事現場に移動する前に、作業長さんと社内ミーティングを行います。
使用する工具や材料の点検が不可欠です。
又、工事方法(工法)確認も怠らない様にします。

11:00

施工後の自主点検 ①

工事完了後、お客様に引き渡す際には発注者検査を受けます。
万が一にも検査不合格となると、お客様からの信用を失ってしまいます。
その為、施工後の自主点検はとても重要です。

11:30

施工後の自主点検 ②

自主検査は、作業長さんの立ち合いを求め、監督との二人検査が基本です。
一人では気付かないミスも、二人検査(ダブルチェック)により、点検精度が高められるのです。

15:00

工事書類の作成

作業長が施工する為に必要な施工図面は、お客様の設計図書から関係する部分を抜粋して作成します。
作業長に分かり易い図面作成を心掛けます。

16:30

設計士との打合わせ

お客様に提出する書類には、施工報告用の図面が有り、設計士が作成します。
監督が作成した施工図面を基に作成する為に、監督と設計士の打合せが不可欠です。

求職者へ一言

お客様の暮らしを下支えする、非常にやりがいのある仕事です。

住設ER部
技術管理T

担当

S.Y

2006年入社

入社時は営業事務として請求書作成や機器の発注入力をしていました。
二女の育休後はガス配管経路の設計や検収図の作成、積算等の業務をしています。
丁寧かつ正確さを求められる仕事の為、日々勉強で大変ですが、知識を増やし少しずつ理解していくことに喜びを感じます。
2児の母として、家事と仕事の両立を図る為、時短勤務中です。

Q1.仕事のやりがいを感じるときについてお聞かせください。

設計部門は直接お客様と関わる事は少ないですが、お客様からの問い合わせ電話を受けた際に、お客様からお聞きした機器の取扱説明書を用意してご説明、困ったことが解決した、ありがとう!と喜んで頂けた時、こちらも喜びを感じます。
また、社内ではどんな業務でも少し想像力を働かせて、「この資料があると便利かもしれない」「ここまで用意しておくと次の人が分かりやすいかも」と準備をしておいた時に「助かる」「ありがとう」という声を聞くと、役に立てたと嬉しくなります。

Q2.職場の雰囲気と印象に残った仕事についてお聞かせください。

分からない事や対応に困った時は、すぐに相談できる職場です。設計作業中、現場が頭に浮かばない時に先輩に相談すると、すぐに2~3人が集まり、現場の図面を書いて頂き、関係資料を使って教えて頂いたりする事で、情報共有が図られ、早問題解決に繋がります。
初めてガスのオーダー作成を任された時は、平面図の書き方も分からず不安でしたが、先輩方の指導・励ましを受け、無事に完成させる事が出来ました。
この経験を通じ、仕事のやりがい・達成感を感じ、新しい物件に向き合う時はこの時の気持ちを思い出しチャレンジしています。

求職者へ一言

誰もが未経験からです。ライフラインの一端を担う仕事を一緒にしませんか。

エントリー

Entry

「住みたい」を生み出す
新たなプロ集団の一員となる貴方を歓迎します。

ENTRY